2011-12-27

山頂を目指す

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:100 | F-Num:9.0 | Shutter speed:1/40sec
稜線に出ると一気に風が吹き付けてきた。
浅間山や車山高原など周辺の景色もすっきり見える。
一息つきながらゆっくりと上がっていく。
そんな列の最後尾でシャッターを切る。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:640 | F-Num:11.0 | Shutter speed:1/60sec
岩場に差し掛かるとちょっと緊張する。
雪が本格的に降り出す前なのでMIXされた地形では
アイゼンの取り扱いが難しい。スパッツに引っ掛けると
破けてしまうと聞いてからはボクの足は常にがに股(笑)

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:100 | F-Num:11.0 | Shutter speed:1/80sec
空の蒼さがどんどん増していく。
山頂が近くなると宇宙に近づいている気分になる。
心地よい蒼さだなぁ。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:100 | F-Num:11.0 | Shutter speed:1/250sec
無事に登頂!お疲れ様でした。
実はこのシルエット写真はかなりお気に入りの一枚。
もうちょっとで完璧なんだけどなぁ…(笑)

と、何はともあれ東天狗岳の頂上に立つ。
風が強くて今にも吹き飛ばされそうだけど
とても気分のいい瞬間でした。

2011-12-26

朝焼け

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:4000 | F-Num:5.6 | Shutter speed:1/40sec
翌朝、皆が起きて来て朝食をとることに。
素朴な食事が山小屋らしい感じでなかなか良い。
思わずご飯をお替りしてしまうほどでした。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:2500 | F-Num:9.0 | Shutter speed:1/60sec
外に出てみると一部が赤く染まり始めていた。
綺麗な朝焼けになりそうだな、と思いつつも
週末は雪が降りそうだと思った。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:100 | F-Num:9.0 | Shutter speed:1/200sec
本格的に焼けてきた。
森がシルエットになっている所を一枚。
芯まで冷えるような寒い空気を胸に吸い込んで出発。

2011-12-22

天狗岳と夜空

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:5000 | F-Num:2.5 | Shutter speed:10/1sec
しばらくすると夜の帳が下りてきた。
自分ひとりで出て行こうかとも思ったが、同行者にも
星の話をしていたので一緒に出て行くことに。
黒百合ヒュッテから中山峠は10分くらいなのでそこまで行く事に。
峠に出ると、夜空と天狗岳が綺麗に見えていた。
ちょっとノイジーなのはご愛嬌。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:5000 | F-Num:2.5 | Shutter speed:25/1sec
月があがってくる直前でなんとか冬の天の川も視認できた。
夏ほどの迫力は無いが、それでも綺麗。同行者に見せられて良かった~(笑)

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:5000 | F-Num:2.5 | Shutter speed:13/1sec
冬の星座も東空に登って来た。
今日は一際オリオン大星雲が輝いている。
しいて言えば、もうちょっと撮影設定を詰められればなぁ…。
とは言え、同行者は既に震えているので長居は出来ない(笑)

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:100 | F-Num:5.6 | Shutter speed:30/1sec
そうこうしてる内に月がぼんやりと昇ってきた。
月明かりが無い内は気づかなかったが小さな雲海が張り出しているようだ。
流星もそこそこ見られたし、今日はふたご座流星群の極大日。
さて、さらに夜が深まるのが楽しみだ~。

2011-12-21

山小屋

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:2500 | F-Num:5.6 | Shutter speed:1/15sec
山小屋に敷いてある座布団を撮ってみる。
この沢山の人が座った使用感が中々いい感じ。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:5000 | F-Num:5.0 | Shutter speed:1/40sec
昨日はご飯だけだったけど、食事も撮ってあります。
当日の夕飯は豚のしょうが焼き?っぽいもの(実はあんまり味覚えてない(笑))
食事は撮るの楽しいけど難しいねー。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:2500 | F-Num:5.6 | Shutter speed:1/10sec
お話中の同行者を撮らせてもらった。
人を撮るって中々無いけど、こういう自然な一枚を
撮るのは楽しいかも。と思ってみたり。

こんなの撮りながら夜を待ちます。

2011-12-20

こたつを囲んで。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:5000 | F-Num:5.6 | Shutter speed:1/15sec
黒百合ヒュッテに到着して、早速宴会が始まる(笑)
今回の同行者4人の内、3人は初顔合わせなのだけれど
こたつを囲んで、酒を嗜みながら登山の話をすれば
往年の友人のような感覚さえ芽生えてきそうなほど
話に花が咲く。不思議な感覚。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:5000 | F-Num:5.6 | Shutter speed:1/5sec
山小屋のスタッフは既に夕飯の準備に入っている。
山の中で人に世話をしてもらうというのはあまり無い感覚なので新鮮。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:5000 | F-Num:3.5 | Shutter speed:1/10sec
食事をしながら、先の会話を振り返る。
登山をするにも色んな動機があるのだなーと。
例えば自分は「登頂する事」よりも自分の納得いく
1枚をカメラに収める事が重要だ。
けど当然、登山すれば登頂したい!というのが一番の動機だったり
その中の山行内容に満足行けばそれで良い。という考えだったり…
同じ道中を共にしていても、思惑が違う。

…しかし山の中でこたつに潜り込むのは至福の時だ(笑)

2011-12-19

歩く。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:100 | F-Num:5.0 | Shutter speed:1/320sec
今回の登山で新調したザックを撮ってみた。
アルパイン用のMILLETのEXPEDITION65というモデル。
一気室でパッキングを考えないとごちゃごちゃになるだろうが
元々パッキングを考えるのは好きなので気にならない。
65リッター+30リッターのスカートや、フロントアクセスが
可能な事に加えて、余計な機能が省かれていてとてもお気に入り。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:125 | F-Num:5.0 | Shutter speed:1/80sec
当日の昼ごはんは高見石小屋の手前でカレーうどんになった。
使い込まれた鍋がカッコイイねーと話にあがる。道具はやっぱり
使ってナンボな世界だなぁと思ったり。
寒く、雪が落ちてくる中で暖かい物にありつけるのは幸せだなーと
啜りながら考えていた。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:100 | F-Num:5.0
歩を進めて中山を越え、分岐になる峠へ差し掛かると
明日に登頂を予定している天狗岳が見えてきた。
同行者からはまだまだこれから積もりそうだねーと言う声を聞いたが
冬山初体験の自分には「おお!ちゃんと冬山っぽいじゃん!」と
思えて、凄く嬉しかったなぁ。

さ、山小屋まであともう少し。

2011-12-18

幻想の森

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:2500 | F-Num:5.0 | Shutter speed:1/100sec
雪の降りた森の中を歩いていると、音が気になった。
最初は「ザクッ」とした足音が、柔らかい雪が積もったこのあたりになると
「ギュッギュッ」と踏みしめるような音に変わる。
他にも自分の息遣いや、まだ森に残る生き物の音を聞いていると登山してる!って気分になる。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:250 | F-Num:5.0 | Shutter speed:1/30sec
カメラが自分の体温で曇ってくると、まるでソフトフィルターを掛けたような
幻想的な画になった。ほんわかした日の光と雪の真っ白な感じが心地よい。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:200 | F-Num:5.6 | Shutter speed:1/80sec
厳しい寒さを迎える森の中にも、まだまだ沢山のモノが生きている。

2011-12-17

初の雪山登山!

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:100 | F-Num:3.5 | Shutter speed:1/30sec
今週の休みは職場のお客さんの誘いを受けて、冬山登山に行く事に。
場所は北八ヶ岳に位置する東・西天狗岳へ。
9時ちょっと過ぎに渋の湯温泉郷へ到着。ここから登山口。
ルート的には高見石~中山~黒百合ヒュッテてな感じです。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:400 | F-Num:4.0 | Shutter speed:1/40sec
同行者3人の後ろからカメラを提げて歩いていきます。
樹林帯の間はまだまだ初冬で岩と雪のMIXルート。
これがまた歩きにくいんだけれど、雪景色を見ながらだと
足が進む。不思議だな~。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:400 | F-Num:5.0 | Shutter speed:1/100sec
今回の登山で印象的だったのは「シラビソの木」
これに雪が乗っかっていると、なんだか別の国に来たような
そんな感覚になる。沖縄育ちの自分には絵本の中だけでしか
みたことないような景色が広がっていた。

まだまだ見てきた景色を写真に収めているので
数回に分けて書いていこうかと思います。

2011-12-09

お仕事中失礼。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:1600 | F-Num:4.5 | Shutter speed:1/30sec
今日は半ば強制的に、仕事風景を撮らせてもらった。
やっぱりホイール組んでると「自転車屋さん」って感じだよなー。
そんな僕は、今日から事務仕事に突入。なんだか今年って
あんまり実務作業をやってないような…。
ブレ無い志が欲しいなぁ。

2011-12-08

写真を飾ってもらえた!

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:100 | F-Num:4.5 | Shutter speed:1/40sec
これは町田市のとある写真屋さんでの一枚。
この店舗では、お客さんが「これは!」と思った写真を提出して
店長さんからOKが出ると、額に飾って展示してくれるサービスがある。
職場のお客さん繋がりで、先日2011年の総まとめをプリントアウトして
その内の1枚を展示してくれないかとお願いしたら、無事OKが出ました!
なんか他人に認められるって、こんなに嬉しいものかと小躍りしそうになりました(笑)
展示してくれたポジションもなんかいい位置ですし!
店長さんからは「あんまり永く展示しないように、また良いの持ってきてね」との事。
あの場所を不動にする為にも、いい写真撮って来よう!

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:100 | F-Num:13.0 | Shutter speed:13/1sec
ちなみに掲載された写真はコレ。
確かインターバル撮影をして、引き上げの準備の前に写真を撮っていた時の事。
薄暗い中で白鳥が眠りについていて、それが逆さ富士とちょうどマッチしていた所を
ぱしゃりと。
長時間露光にする事で湖面の波を平面化して、逆さ富士が強調できるようにした一枚。
(実際は少し波が立っていたので逆さ富士の像がボケてしまっていたので。)
副次的に通常の逆さ富士に比べて、氷面に映ったような印象になり朝方の寒さも
表現できたかなーと。

来週の八ヶ岳登山はもちろん、これからもちょこちょこと撮って行った作品が
ちょっぴりでも人に認められるといいなーなんて思いました。

2011-12-06

Cleaning

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:2500 | F-Num:5.6 | Shutter speed:1/30sec
自転車のオーバーホールは無心でやるのが面白い。
とくにスプロケットは楽しいと思うパーツの一つ。
容器に入れた溶剤で磨いていくと、真っ黒に染まっていく…
そんな過程を楽しめると、また違った境地。
最近はばたばたしてて楽しめる暇も無かったけど、
雨がしとしと降る今日は久しぶりに楽しめた気がした。

2011-12-05

illumination

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:160 | F-Num:4.0 | Shutter speed:1/40sec
仕事終わりに街中をふらふらとうろついていると、駅前のイルミネーションが
点灯している事を教えられたので行ってきた。
毎年気合の入ったクリスマスツリーを出してくる相模大野駅だが
もう3年近いのにまともに写真を撮るのは初めてかもしれない。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:1000 | F-Num:4.0 | Shutter speed:1/40sec
もう15周年らしい。長い事やってるイベントなんだなぁ。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:1250 | F-Num:4.0 | Shutter speed:1/40sec
再開発ビルを眺めたり、ギラギラ光るネオンを眺めたりしながら歩くけれども
街中では下を向いて歩くのも面白い。賑やかな中で、ぽつんと切り取られたように
誰も居ない場所とかを探してみたら下を向いて歩いていた。

2011-12-04

新しい自転車への布石

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:4000 | F-Num:8.0 | Shutter speed:1/50sec
冬の寒い時期のお楽しみに、新しい自転車を一台組んでみようかと考えている。
その中で重要パーツの一つがコレ。
ちょっと自転車に詳しい人なら気づくだろうか。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:4000 | F-Num:8.0 | Shutter speed:1/160sec
正解は、ベルトドライブ用のスプロケット。
3台目に当たる自転車のテーマは「メンテナンスフリー」
ベルトドライブは注油の必要が無いのでドライブトレインの
メンテがほとんど要らないのだ!

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:4000 | F-Num:5.6 | Shutter speed:1/50sec
裏面から見ると結構エグい肉抜きが施されていて、気合の入りを感じる。
パーツの調達が済んだら、フレームを加工する必要があるのだが
のんびりやろう。

2011-12-03

饂飩

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:800 | F-Num:2.5 | Shutter speed:1/60sec
昨日・今日と冷たい雨が降っていたなー。と過去のライブラリを漁って思い出す。
ついさっきの出来事を過去の写真から思い出すというのは変?
今と向き合っていないのか否か。
こーいうテーマが無いなんとなーくな写真も気軽に撮るようにしよう。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:1600 | F-Num:5.0 | Shutter speed:1/80sec
今週の休日は久々に街へ繰り出しショッピング。内容は相変わらず登山用品。
その合間に美味しい饂飩を食べさせてもらいました。
香川で食べる饂飩と比較するとこれでも80点だとか…恐るべし香川県。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:1600 | F-Num:5.0 | Shutter speed:1/80sec
THE・葱。なーんでこんなピントの合わせ方しちゃったのか。
奥にある上玉(だっけかな?)という天ぷららしいのだけれど、自分の感覚では
かまぼこです。八重山かまぼこみたいな、そんな感じ。
こんなピントが間違った写真も後学の為にUPするのです!…ネタが無いだけです。

2011-12-02

金属質感

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:400 | F-Num:1.8 | Shutter speed:1/40sec
カッコイイ自転車の次は、カッコイイライト。
ライトを手渡され「どう撮る?」の質問に答えたのが上の写真。
金属の質感がもーっと出れば尚カッコよいのになぁ。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:12800 | F-Num:2.8 | Shutter speed:1/125sec
このライトはぼんやりとメーカーロゴ部分が点灯時に浮かび上がるところ。
こういう性能に直接かかわり無いけど、細かい演出を見せるって大事だね。
触らせてもらって非常に欲しくなった…
けど財布が、値段を見て篭もってしまった。

2011-11-29

カッコイイ自転車!

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:200 | F-Num:3.2 | Shutter speed:1/40sec
先週末に出会ったTIMEのフレームが、とってもカッコよかった。
あまりにもカッコよかったので写真を撮らせてもらったほど。
このラグの接ぎ部分とかゾクゾクするね~。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 20mm | ISO Speed:100 | F-Num:3.2 | Shutter speed:1/40sec
正直カーボンフレームの「化粧カーボン」は嫌いでしょうがなかったんだけど
考えを改めさせられた。使い方さえあってればカッコいいんだと。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIMGA 20mm | ISO Speed:1000 | F-Num:5.0 | Shutter speed:1/30sec
最近、20mm短焦点レンズでの物撮りが楽しくなってきた。
シビアなピント合わせってのを意識するようになってきてから
過去の風景写真のピントの甘さに反省するところもあるけど。
このTIMEもそんなピントの難しさを教えてくれたモノの一つ。

2011-11-28

Time Lapse ~千畳敷・中央アルプス~


今回の登山でも、インターバル撮影をして動画を作ってみました。
夏の飯盛山以来でどんな感じに仕上がるかなーと不安は相変わらず。
夏の雰囲気残る星空や明け方の冬の星空を収めたシーンでは
もうちょっと露出してやればよかったかなーと反省点。

木曽駒が岳の山頂でのカットは風が強すぎて三脚が負けてしまった(笑)
4kg近くあるスチール三脚なので、基本的にはブレないのに
15mちかい風速の中ではさすがに無理でした。

次月は冬の北八ヶ岳に行こうか迷ってるので、決定すればやっぱり
インターバル撮影はやろうと思っています。
山のインターバルは辛く苦しいけど、ついついやっちゃいたくなる
快感がありますね…(笑)

2011-11-27

眠りから覚める街

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:100 | F-Num:11.0 | Shutter speed:1/400sec
早朝の撮影を終えて、登山への支度をしているとなんとも幻想的な
風景が広がっていた。南/中央アルプスに挟まれた駒ヶ根市街が
すっぽりと薄雲に覆われている。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:100 | F-Num:11.0 | Shutter speed:1/400sec
ひっそりと隔離されたかのような佇まいの街も、ぽつりぽつりと
陽の光を受けて、目覚めを迎えているかのように見えた。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:EF-S 15-85mm | ISO Speed:100 | F-Num:11.0 | Shutter speed:1/125sec
太陽が更に昇れば、この街の日常が始まる。

2011-11-25

焼ける雲海

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 70-300mm | ISO Speed:160 | F-Num:11.0 | Shutter speed:1/500sec
夜が明け、朝一番空が真っ赤になっていく。
遠くの山々は雲海からひょっこり顔を出して聳えている。
足元が見えない感じが凄く幻想的。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 70-300mm | ISO Speed:100 | F-Num:11.0 | Shutter speed:1/250sec
南アルプスから光芒が差す。
真っ直ぐに伸びた光の筋。それをぼーっと見ていた。

Camera:Canon EOS 7D | Lens:SIGMA 70-300mm | ISO Speed:100 | F-Num:11.0 | Shutter speed:1/500sec
…あぁ、綺麗だな。

赤の次は青。もう少し日の昇った雲海はまた次回。